2009.7.8 更新情報
トーナメントFINALカウントダウン!
1st STAGE王者はどのチームか!?戦力分析!
トーナメントFINAL開幕まであと3日!ここで改めてDivisioN-1予選TOP3チームを分析
してみましょう。
予選リーグ 6戦 5勝 1NO GAME ( 18R/15WIN/3NO GAME)
総獲得ポイント 845pt 総MVP獲得数 14回 メンバー平均K/D +25.33
トーナメントFINAL 登録メンバー
リーダー No.51 aKa BarK No.52.halomom No.53 FB ZEPHYR
No.54 Fomalhaut15 No.55. HeaVen Scream No.86 aKa ACE 7
国内トッププレイヤーがひしめくDivisioN-1クラスの予選を見事全勝で勝ち抜いた、
優勝最有力候補にして国内最強チームNext DimensioN。メンバーは、日本のHalo
プレイヤーを牽引しつづける不動のエースaKa BarK選手を筆頭に、元Speedy Style
リーダーにしてaka BarK選手と双璧を成す実力を誇るhalomom選手、センスという
言葉だけでは説明がつかない程の光るプレイを魅せるFomalhaut15選手、昨年度IAの
優勝に貢献し、今季NDへの移籍を果たした孤高の侍HeaVen Scream選手、サブ
メンバーながらもスタメンの仕事を奪ってしまう程の実力を持つFB ZEPHYR選手。
そしてDivisioN-2チームから大抜擢を経てND入りを果たしたaKa ACE 7選手の6名。
日本トップに君臨する強さを支えているのは地道な努力と練習の積み重ね、そして
それを可能にするチームメンバーのモチベーションに他ならない。才能という言葉で
片付けられてしまう事も多い彼等だが、こうしたアスリートプレイヤーとしてのスタイル
が維持され続ける限り、Next DimensioNに敗北の文字が刻まれる事は無いのでは
ないだろうか?勝利に慣れてしまう事から生まれる油断こそが唯一の弱点!?
予選リーグ 6戦 3勝 1NO GAME ( 18R/10WIN/5LOSE/3NO GAME)
総獲得ポイント 718pt 総MVP獲得数 10回 メンバー平均K/D +4.16
トーナメントFINAL 登録メンバー
リーダー No.21 VeX4tioN No.23 J1Gsawwwwww No.25 Seven Stars GG
No.87 tM jAck Im PrAct No.88 FB OG8 No.89 K A Z 2147
打倒Next DimensioNを合言葉に、リーダーVeX4tioN選手を中心として集結した国内
屈指のエリート集団Lower Reg1oNs。元々FAとして活躍していた選手ばかりだった
為にシーズン序盤こそ連携力不足が指摘されていたが、1戦毎に確実にその実力を
増し、中盤から後半戦にかけてそれぞれのポテンシャルがチームの中で発揮される
ようになった。その勢いは終盤にかけて更に増していき、驚くべき進化を遂げて予選
リーグを堂々の2位通過。目標としていたNDには予選リーグ初戦で敗れてしまった
ものの、今の彼等の実力はシーズン序盤とは比べものにならない程になっている事
だろう。見事リベンジを成し遂げられれば、彼等の目標である国内王者の座を早々と
手に入れる事になるが、まずはS-FINALに集中したいところだ。ここにきてメンバーを
大きく入れ替えた為、予選でのデータはほぼアテにならないと思った方がいいだろう。
主力メンバーの交代すら躊躇わないところにLower Reg1oNsの本気が見える。予選
終盤絶好調だったJ1Gsawwwwww選手の活躍と、新メンバーに顔を揃えた国内トップ
プレイヤーの未知なる力がReg1oNs優勝への鍵となるだろう。
予選リーグ 6戦 3勝 1NO GAME ( 18R/8WIN/7LOSE/3NO GAME)
総獲得ポイント 663pt 総MVP獲得数 7回 メンバー平均K/D +3.37
トーナメントFINAL 登録メンバー
リーダー No.31 LaLaLa RascaLLL No.32. xLast No.33 Nabe 2
No.34 Not Eku No.35. hirayama X0 No.36 popo2
No.37 THE Nepenthes X No.38 JS ASUKA
チームメンバーとのコミュニケーションを最も大事とするリーダーLaLaLa RascaLLL
選手の元に集ったのは、JPチャンピオンシップ優勝者から国内屈指の名プレイヤー
まで、これでもかと言わんばかりの実力者達。あくまで楽しくプレイする事を前提と
しながらも、そのレベルは並み居る強豪を抑えてS-FINAL進出を成し遂げてしまう
程だ。予選リーグではまるで相手チームの実力を封じこめるような独特の連携力を
見せたTrash BOX。そのスタイルは、Next DimensioNやLower Reg1oNsとは又違った
強さの可能性を表現する。そんな彼等の最大の武器は、才能も然ることながらチーム
メンバーの経験値の豊富さではないだろうか。特にhirayama X0選手、popo2選手
のmorokimi勢の経験値は、大舞台において最大の武器となる。その存在自体が
メンバーの力となり、チームに安定した力と平常心を生み出すはずだ。S-FINALの
対戦相手であるReg1oNsとは色々な意味で対極に位置するTrash BOX。選手層の
厚さも大きなポイントだ。
2009年度1st STAGE優勝を飾るのは果たしてどのチームか!?トーナメントFINAL
開幕まであと2日!初日のDivisioN-2 S-FINALからOVER DivisioNまで、見逃せない
試合が続きそうです!
JAGL Round④ AGC official eo555 2009.07.04 AM 01:06
| 固定リンク