7-4 「INn4TE AV1L1TY」vs「Japan Halo Kyokai」
AGC開幕戦 予選リーグ最終戦 第4試合 2008.09.20 (SAT)
「INn4TE AV1L1TY」vs「Japan Halo Kyokai」
予選リーグもいよいよ最終戦最終試合。決勝進出最後の枠を賭けて暫定5位のIAが
暫定4位VIVIDとのポイント差を詰める!!果たして決勝進出となるのか!?
対するは対戦相手が何処であれ己の戦闘スタイルを貫き通す、独自のカスタム
ルールを得意とするJHK!!強豪IA相手に今宵もJHKスタイルが炸裂する!?
ラウンド1 AGCチームスレイヤー AGC FOUNDRY 1.3
ラウンド開始と共にカスタムパワーアップを獲得したJHKのtawashoo選手。
そのままIAサイドへ強行突破!xAstarot選手を倒しリードを奪う事に成功したが、
背後からK 2the Agrra選手に狙われ同スコアに。常時互角の戦いを見せた序盤戦
であったが、中盤戦よりIA、K 2the Agrra選手のBRが冴え渡り徐々にリードを
広げる事に成功。後半戦はJHKエース格のPMUB選手、リーダーのtawashoo選手が
奮闘したがIA勢の勢いを止める事が出来ず、リードを許したままラウンドオーバーと
なった。MVPを獲得したのは、SMGとBRを華麗に使い分けたIAのK 2the KagrrA
選手。最終戦で選手会長初MVP☆
WIN 「INn4TE AV1L1TY」 50 (15pt+10pt)
LOSE 「Japan HALO Kyokai」 40 (0pt)
MVP K 2the AgrrA(INn4TE AV1L1TY) (5pt)
ラウンド2 AGCチームスレイヤー AGC FOUNDRY 1.3
続くRd2は、開始早々JHKのtawashoo選手がRd1同様にカスタムパワーアップを獲得
したが、IAの2トップK 2the KagrrA選手とDIKZ AthenaAres選手に挟まれ徐々に
バリアを剥がされる!そこへヒーローの如く駆けつけたJHKのhunterj max EX選手の
ダブルキルで2対2の同スコアスタートとなった。序盤戦は強豪IA相手に一進一退の
攻防を見せるJHKであったが、IAはhirayamaX0選手の活躍により、試合の流れが
徐々に引き寄せていく。中盤戦よりメイン武器をBRスタンスへ切り替えるIAのDIKZAthenaAres選手。援護射撃に苦戦を強いられたチームJHKは、形勢逆転の
糸口を模索する間もなくIAの猛攻撃に連係を崩されてしまい、IAの圧勝となった。
MVPは、中盤戦より援護射撃に徹しチームに貢献したIAのDIKZAthenaAres選手が
通算3度目の獲得。
WIN 「INn4TE AV1L1TY」 50 (15pt+22pt)
LOSE 「Japan HALO Kyokai」 28 (0pt)
MVP DIKZ AthenaAres (INn4TE AV1L1TY) (5pt)
ラウンド3 AGCチームキング AGC Guardian 06
ここまでの両チームの獲得ポイントはINn4TE AV1L1TY 72pt、Japan Halo Kyokai
0pt。この時点で決勝進出を決めたIAが選んだオブジェクトルールはチームボール。
対するJHKはMAPを得意とするAGC Guardian 06に決定した。
と、ここで面白い出来事が!
試合が開始され一斉に動き出したプレイヤーキャラはエリート、エリート、そして
エリート!なんと試合開始前に両チーム全員がプレイヤーキャラをエリートに
設定していた様子☆これは決勝進出を決めたIAのプロとしてのファンサービスか?
はたまたここまでのJHKのAGCにおける奮闘に、敬意を表しての計らいか?
かくして始まったエリート王座決定戦?
開始早々から相手陣地へグレネードで牽制しつつスカル奪取を狙うIAサイド。
対するJHKはK/D差をマイナスにしながらもスカル奪還へ強行突破を試みるが、
DIKZ AthenaAres選手のスナイパーに行く手を阻まれ苦戦を強いられる展開となった。
中盤にはJHKのDeliveredSamus選手が9アシストの奮闘を見せるも、なかなか連係の
タイミングが合わず、タイムを加算することができない。一方IAサイドはK 2the KagrrA
選手、xAstarot選手がボールキープ、DIKZ AthenaAres選手、hirayamaX0選手が
スイーパー役を務め、完璧とも言える連係を見せると200対116でJHKを圧倒。
見事最終戦を3ラウンドストレート勝利を飾り、合計リザルトポイントを102ptへと
伸ばす事に成功した。MVPはRd2に引き続き、見事なスナイプを見せたエリートキング
DIKZ AthenaAres選手が獲得。実はDIKZ選手の出場ラウンドにおけるMVP獲得率は
なんと22.5%!決勝での活躍にも期待!!
WIN 「INn4TE AV1L1TY」 200 (25pt)
LOSE 「Japan Halo Kyokai」 116 (0pt)
MVP K 2the AgrrA(INn4TE AV1L1TY) (5pt)
AGC予選リーグ最終戦 第4試合 最終獲得ポイント
「INn4TE A1L1TY」 102pt
「Japan HALO Kyokai」 0pt
Over Lord Voice !!
INn4TE AV1L1TY K 2the AgrrA選手
「決勝進出が決まり嬉しいです。」
INn4TE AV1L1TY xAstarot選手
「AGCでのSMGがとても楽しかったです」
INn4TE AV1L1TY hirayamaXO選手
「実は本名はヒラヤマではありません。」
INn4TE AV1L1TY DIKZ AthenaAres選手
「実はDIKZも本名じゃありません。」
Japan Halo Kyokai tawashoo選手
「ラウンド1のスレイヤーは手応えがあったのですが、ラウンド2のスレイヤーで
本気を出されました・・・。INn4TEの皆さん決勝がんばってください!」
Japan Halo Kyokai PMUB選手
「FOUNDRYはカスタム戦で慣れてたので、勝てると思ってました・・・・w」
Japan Halo Kyokai hunter j max EX選手
「残念ながら初勝利はできませんでしたが、とても楽しかったです。」
Japan Halo Kyokai ADeliveredSamus選手
「最後ボールに触れて良かった。」
AGC official yuura76usc
「4ヶ月に渡り開催してきたAGC予選リーグも今試合で全て終了となりました。
ご参加下さった選手の皆様、本当にお疲れ様でした。長期に渡る予選を
無事終えられたのも本当に選手皆様のお陰だと運営陣一同感じております。
本当にありがとうございました。
今回、試合の都合上オフィシャルをやらせて頂きましたが、普段話す機会の
少ない選手達との会話がとても新鮮であり、楽しい一時を過ごすことが
できました。今後は選手達とのコミュニケーションを楽しみながらAGCを運営
していきたいと思いますので、是非誘って下さいね。予選は終了と
なりましたが、「2008.10.3」よりいよいよ決勝戦が開催されます。AGCは更に
盛り上がりを増していきますので今後ともよろしくお願い致します」
以上の結果で終了しております。両チームの皆様お疲れ様でした。
JAGL AGC official (Report by yuura76usc {+eo}) 2008.09.23
| 固定リンク