5-4 「SpeedyStyle」vs「JapanHALOKyokai」
AGC開幕戦 予選リーグ第5戦 第4試合 2008.08.23 (SAT)
「SpeedyStyle」vs「Japan HALO Kyokai」
予選リーグ第5戦の最終試合に登場したのは、暫定ランキング4位、まだまだ上位を
目指す勢いのカリスマプレイヤー集団「Speedy Style」と、暫定ランキング8位ながらも
ロビーはいつも大賑わい、カスタムHALOルールではこちらもカリスマ的存在の
「Japan HALO Kyokai」。タイプは違えども、HALOユーザーからの人気は高いチーム
同士の対戦となりました。
ラウンド1 AGCチームスレイヤー JAGA Construct 1.1
スタート直後からまるでシナリオでもあるかのように迷いの無い動きを見せるSS。
強武器を押さえる事に成功すると、SS十八番の速攻でJHKを一気に攻め立てて
態勢を整える隙を与えない。これに翻弄されたJHKは、遊撃を続けるSS勢に対して
1対1の状況を作り出す事が出来ない状況。エース格のPMUB選手が奮闘を見せるも
力及ばず、34ptの大差をつけてSSが快勝。MVPは遠近問わず強さを見せたSSの
Fomalhaut15選手が獲得。
WIN 「Speedy Style」 50 (15pt+34pt)
LOSE 「Japan HALO Kyokai」 16 (0pt)
MVP Fomalhaut15 (Speedy Style) (5pt)
ラウンド2 AGCチームスレイヤー JAGA Construct 1.1
このラウンドも開始直後から迷いの無いSSの動きは、さながらRd1のリプレイを見て
いるかのよう。JHKは4人全員が1killずつ奪われると、最下層の一角に立てこもり
全員しゃがんで作戦会議を開始・・・・と思いきや、そこへまさかのグレネード!!
一つ、更にもう一つ、誘爆オブジェクトの効果も重なってここでオーバーキル発生。
開始からリードを奪われたJHKは次なる作戦としてイエローからの波状攻撃を開始!
メンバーが続けざまにイエローから飛び込んで来る様はなんだか妙にカッコイイ!
が、この作戦もSSには通じず。イエロー出口には山のようなエリートの亡骸が
積み重なる結果となった。
だがこれであきらめるJHKではない。リスポーン後、更にイエロー出口に陣取り
徹底抗戦の構えを見せて臨戦態勢!・・・・をとったのも束の間、AGCオリジナルの
足場を利用してイエローの裏を取ったFomalhaut15選手の奇襲に会ってしまう。
だがしかし!こんな事で引き下がるJHKではない!今度こそとばかりにイエロー
出口で万全の態勢を築いたJHK。右に二人、左に二人という更にカッコイイ
「ツーマンセルフォーメーション」でSSを迎え撃つ・・・・はずだったが、左サイドを
aimitux選手に崩されると、再び裏を取ったFomalhaut15選手が右サイドも崩して
試合は終了。MVPはサムフィッシャーばりにバックを取ったFomalhaut15選手☆
WIN 「Speedy Style」 50 (15pt+37pt)
LOSE 「Japan HALO Kyokai」 13 (0pt)
MVP Fomalhaut15 (Speedy Style) (5pt)
ラウンド3 AGCチームキング AGC Guardian 06
ここまでの両チームの獲得ポイントは SS 111pt、JHK 0pt。ルール選択権を持つ
SSはチームキングを選択。そしてJHKのMAP選択はなんとAGC Guardian 06!
第2試合の大混戦に影響されてか、これで3試合連続となったガーディアンキングで
最終ラウンドは争われる事に!これはJHKが乱戦を意図的に狙ったものであった
はずで、もともとカスタムルールや荒れた展開を得意とするJHKにとって、この選択は
有利に働くのではないかと思われた。が、しかし、この日は相手が悪かった!
HALO2で名を馳せた百戦錬磨のSSにとっても乱戦混戦は得意とするところ。
懸命にSSからエリア奪還を計るJHKだったが、一度守備態勢を築くとSSの守りは
非常に堅固で崩すのは至難の業。167カウントを奪う善戦を見せたが、JHK遂に
ここで力尽きる。。。。
K/D差プラス81、まさに完勝となったSpeedy Styleは計141ptのリーグポイントを
獲得する大活躍を見せ、FINAL BOUTが保持していた1試合最高獲得ポイントの
AGCレコードを一気に10ptも更新した。MVPは118カウントを奪いながらもK/D差を
プラス11という成績で終えたSSのaniki s0s選手!
WIN 「Speedy Style」 250 (25pt)
LOSE 「Japan HALO Kyokai」 160 (0pt)
MVP aniki s0s (Speedy Style) (5pt)
AGC予選リーグ第5戦 第4試合 最終獲得ポイント
「Speedy Style」 141pt (AR) 「JapanHALOKyokai」 0pt
Over Lord Voice !!
Speedy Style Fomalhaut15選手
「今日の勝利は全てオレのお陰ですね!」
Japan HALO Kyokai RoxaS No13選手
「格の違いを見せ付けられましたぁ。あ、あとJHKをヨロシク!!」
AGC official eo555
「SS vs JHKという、ファン層からメンバーのタイプ、HALOに対する想いや
楽しみ方に至るまで、あらゆる面で対極に位置するチーム同士の対戦と
なりました。通常のオンラインマッチメイクでぶつかり合う事は無いであろう
この2チームの対戦は個人的に非常に興味深かったですし、AGCでなければ
見ることのできない試合だったと思います。
さすがに勝敗という面ではアスリートとしての性格がひときわ強いSSが
完勝となっていますが、長い間日本のHALOプレイヤーを牽引してきた
カリスマチームが対戦相手という事にも関わらず、自分達のスタイルを貫く
JHKに思わず口元が緩んでしまいました。気になったのでリプレイを隈なく
チェックしてみると、そこかしこにJHKらしさが散りばめられていて、これには
声を出して笑ってしまった程です。今回のレポートはMVPリプレイから
ステージの一部始終をチェックして回った結果書けたものなので、皆さんも
一つ一つの場面をイメージしながら読んでいただければ、きっとJHKの楽しさ
が伝わるのではないでしょうか?MVPリプレイでは、その一部しかご覧
いただけないのが残念です。
そしてSS!AGCレコードも大きく更新し、まさに「完勝」といった感じですね。
この記録を他チームが破るのは並大抵の事ではないはず。こういった記録
もAGCの歴史にきちんと刻んでゆく事で、選手達のモチベーションもまた
変わってくるのかもしれませんね。この記録を塗り替えるチームは果たして
現れるのか?長かった予選リーグもいよいよ佳境を迎えます。。。。」
以上の結果で終了しております。両チームの皆様お疲れ様でした。
JAGL AGC official 2008.08.25
| 固定リンク