2-4 「Speedy Style」vs「Round④」
AGC開幕戦 予選リーグ第2戦 第4試合 2008.07.12 (SAT)
「Speedy Style」vs「Round④」
大会第2戦第4試合は、これが初登場となるSpeedy Styleと初戦で黒星スタートと
なってしまったRound④の初勝利をかけた一戦です。
ラウンド1 AGCチームスレイヤー Guardian 06
試合開始からリードを奪ったのはSS。個人のスキルを如何なく発揮した速攻は
まさにSpeedy Style!序盤から一気にポイントを稼ぎ、Round④につけ入る隙を
与える間もなく見事な勝利!MVPもaniki s0s選手が獲得し、エントリー全チームに
実力をアピールするには十分なSSの鮮烈なデビュー戦となった。
一方、体制を立て直す間もなく押し切られた形で敗北を喫したRound④。
FAメンバーが多い事もあり、チームワークはまだまだ未完成か!?
WIN 「Speedy Style」 50 (15pt + 24pt)
LOSE 「Round④」 26 (0pt)
MVP aniki s0s (Speedy Style) (5pt)
ラウンド2 AGCチームスレイヤー AGC Guardian 06
津波にでも飲み込まれるかのような速攻に苦戦したラウンド1から一転、スタートで
リードを奪ったのはRound④!話題の小学生ルーキーsuper ryooooooo選手の
活躍に加え、即席ながらもR4のチームワークが加わった事で、中盤までSSの
メンバーを相手に一歩も譲らぬ大健闘を見せる。が、反撃もここまで。
中盤を過ぎたあたりでリードを奪い返されると、序々に点差を抑える事ができず
悔しい敗北。MVPはトリプルキル2回の活躍を見せたFomalhaut15選手の手に!
WIN 「Speedy Style」 50 (15pt+9pt)
LOSE 「Round④」 41 (0pt)
MVP Fomalhaut15 (Speedy Style) (5pt)
ラウンド3 AGCチームキング AGC THE PIT 05
ラウンド2までのポイントがSpeedy Style 73pt、Round④ 0ptの為、オブジェクティブ
ルール選択権をSpeedy Style、マップ選択権をRound④が取得。
その結果、3ラウンド目は第3試合と同じくAGC THE PIT 05での、チームキングで
争われる事になった。よりチーム力が試されるオブジェクティブルールでは、
両チームの力の差は明らか。SSのリーダーhalomom選手がK/D+25という大活躍
を見せ、圧勝!3ラウンドを全て勝利で飾り、予選リーグの好スタートを決めた。
敗れたRound④はこれで2敗目。残念ながらMVP獲得もならず、2戦を終えても
ポイントは0のままとなってしまった。だがこれで終わるRound④ではないはず!
次戦での活躍を期待したい。MVPはSSのALiiiiiiiice選手。
WIN 「Speedy Style」 250sec (25pt)
LOSE 「Round④」 153sec (0pt)
MVP ALiiiiiiiice (Speedy Style) (5pt)
AGC予選リーグ第2戦 第4試合 最終獲得ポイント
「Speedy Style」 103pt 「Round④」 0pt
以上の結果で終了しております。両チームの皆様お疲れ様でした。
次戦もよろしくお願い致します。
AGC official 2008.07.13 AGC official
| 固定リンク