次世代機構想&Round④の皆さんへ
久々の更新ですが、皆さんいかがお過ごしでしたか?
北海道はすっかり寒くなってます。ズバリ冬です。
先日はとうとう雪も降ってしまい、これからしばらく続く寒い日々を思うと
ちょっと気が滅入りましたが・・・・
それでも今年の冬はアツいっ!!
360まであと1ヶ月切りましたから~♪
この前の更新からサイドバーにゲーマーカードをつけてみました。
このカードはゲーマープロフィールと呼ばれるもので、
リニューアルされたXBOX公式HPからMy,XBOXの登録を済ませると
得られるものであり、XBOXとPCの連携を象徴するものの一つだと思います。
「XBOXとPCの連携」
前にもちょこっと触れさせてもらいましたが、この構想こそがSONY PS3サイドとの
次世代機に対する決定的なスタンスの違いであるとeoは感じています。
PS3の目指す位置は、一般的にはホームステーションであると伝えられています。
具体的に言うならば・・・・
「PS3があればもうPCとゲーム機の両方を部屋に置かなくてもいいよ~」
と言う事。
そこから察するに、PCを主にファミリーでのエンターテインメントとして
使用しているだけならば、PS3がそれらももう全部やっちゃいましょう!
みたいな感じでしょうか?
もはや日常に欠かす事が出来ないレベルまできた感のあるネットを介した
HP閲覧ブラウザとメール。MP3等のデジタルオーディオプレーヤーや
デジカメとの連携。単純なCD、DVDの再生。
電話機の如く「一家に一台」から「一人一台」にもなりつつあると言われる
PCの普及率を考えると、実際PCにこれだけの機能しか求めていない
ユーザーというのも決して少なくはないと思います。
で、あるならば!
逆の考え方をすれば、それだけの機能をカバーできるゲーム機があれば、
十分家庭のエンターテインメントの中心に位置するマシンになり得ると言う事。
つまりそれは現実的に「ホームステーション」になり得る可能性が
十分にあると言う事だとeoは思います。
未確認要素が多く、実際このような機能を兼ね備えるかどうかは未だ不明ですが、
万が一上記のようなエンターテインメント万能型のホームステーションとして
PS3が発表されたとしましょう。
PS2ユーザーやゲームファンはそりゃみんな買います。
高額にも関わらず、たぶんかなりの人数が買いまくります!
で、晴れて一台のPS3が我が家に到着しました。
一家揃って「Oh~ブラボー!!」
妹 「今回はあんなコトもこんなコトもできちゃうんだね!スゴイよね!」
兄 「コレ1台でゲームもメールもインターネットもバッチリさ~!」
母 「お父さん、これならもういちいちパソコンつけなくていいんじゃない?」
父 「そうだな!場所も取ってる事だし、いっそのことパソコン売っちゃって
皆で飯でも食いに行くか!ついでにソフトも買ってやるぞ!」
兄弟 「やった~!」
みたいな感じで、もうとんとん拍子にイイことづくめですよ。
ですがちょい待ちっ!ここで
オーバーロードハート恒例の問題です!
ここまでいいことづくめに見えるPS3を得た一家の様子。
けど、ここでeo的にはひとつの問題点が浮かび上がる(と思う・・)のですが、
その問題とは一体どんな事なのでしょうか~???
ちょっと考えて見て下さい。
気づく人いるかな~?どうかな~?
チッ チッ チッ ブー!ハイそこまで!!
わかりましたか?
全てをカバーした万能マシンであるが故の悩み。
兄弟が多い方や、夫婦ともにゲーム好きな方ならピンときたのではないでしょうか?
答えは万能エンターテインメントであるが故に、家族の人数に比例して
求められる状況も多くなっていくと言う事。
それはつまり占有率の低下に繋がる事を意味します。
占有率の低下。
それはeoのようなゲーム大好きっ子にとってはかなり大きな問題です。
出たばっかりのPS3!
発売を指折り数えて待ちに待ったPS3!!
「よ~し、今日は帰ったらメタルギア4(仮称)三昧だぜ~キャッホ~ぅ!」
いつも仕事帰りに立ち寄るGEOには今日は脇目もふらずGo,Home!!
これから始まるスネーク(オレ!)の新たなミッションに、心はもうバトルフロント。
過酷な任務に備え、ちゃっかりお菓子とジュースも用意して、
あらかじめトイレもいっときました!
こりゃもう準備はカンペキです!
「いよいよオレのハードな仕事が始まるぜ・・」
はやる気持ちをクールに抑え、いざ部屋のドアを開けると
テレビの前でお父さんとお母さんが慣れない手つきで
ネットサーフィンonPS3!
OH,NO!Shit!!
PCがあるじゃないかPCが!あ、そういやもう売っちまったんだっけ?
珍しく見る父母の肩を並べた仲むつまじい光景に向かって
「オレ今からメタルギアぶっ倒しに行っからよ!ってかオレ蛇だし!」
なんて言葉をかけられたなら、あなたは立派なひとでなしです。
気合だけが空回りしつつも待つ事20数分。
どうせ待つなら先にシャワーでも入っとこうと思い風呂場へ向かう途中にすれ違う妹。
何やら嫌な予感を感じたので光の速さでカラダを洗いまくり
急いで風呂場を飛び出してみると福田有宵の占いばりに予感は的中!
今度は妹がMP3にミュージックダウンロードonPS3。
鬼の形相で更に待つこと40分。
「もうファミ通のメタルギア4(仮称)特集のページは
読みすぎて擦り切れましたっ!」
という無言の訴えを続けた矢先に見た光景とは更に更に~・・・・!!!!
とか・・・・
こういう事になっちゃったりしないのかな~なんてなんて。
ここまで行かなくても、ネットやゲーム等の趣味に使う時間帯というのは
ある程度みんな重なる事が多いわけです。
そのタイミングに求める事が出来ないというのは、
我慢できない星人のeoとしては大問題だったりするのですよ。
まぁそれも「だったら人数分PS3買えばいいじゃん?」とかの
セレブレティーな方々にとっては問題にはならないんですけどね。
一台5万前後もするようなマシンを一気に2~4台購入できる人は
限られていると思います。
現時点でもゲーム機一台を兄弟で取り合う家庭内抗争に
更にお父さんお母さんまで参戦するとなるともう必死!
好きなゲームを好きなだけなんてきっとできません。
とかここまで書いてから言うのもなんなんですが・・・・(- - ;)
PS3にこんな機能があるかどうかもわからない現時点では、
これはeoの勝手な想像にすぎません。
なので例によって今回も、
何の責任も持ちませーん!!!
でもPCがあってXBOXがある。
この構想の方がeoは「いい」って単純に思いました。はい、思っただけです。
Round④の皆さんへご連絡
myXBOXの登録とゲーマーカードの獲得がまだの方はどぞコチラから↓
http://www.xbox.com/ja-jp/default.htm
何か不明な点がありましたらeoのワカル範囲でお助けします。
ついでに、登録後にフォーラムにて自己紹介を書く事をおススメしますよ。
ちなみにグループ紹介の方にはRound④を書き込みさせていただきました。
ぜひ一度ご覧くださいませ~!
気づいたらRound④設立から1年が経過してました。
なので、次の更新タイトルは遅ればせながら
「祝!Round④1周年おめでとう!」
として、これまでの活動やメンバーの皆さんについてを振り返ってみたいと
思いますのでお楽しみに~\(^O^)/
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)