« 回線があればこそですが | トップページ | シェパードとの付き合い »

2012.03.29

今日のインセイン

XNEWSの記事を読んでいたら、海外ではXBOXでもhuluが提供されていると書いて
あった。なんというか・・・・この言葉にできない思いはなんなんだろう。日本人コア
ユーザーのXBOX楽しんでいる度を100%とするならば、海外はファミリー層でも130%
くらいは楽しんでいそう。羨ましい限りっす。

加えて、ついさっき更新されたニュースでコードマスターズF1今年度版となる2012の
日本発売が決まったとの事!おぉおマジですか?地上波無かったからその影響で・・
とか勝手に心配してた自分としては一安心!
余りに嬉しかったので滅多に入れないコメントまで入れて帰ってきた。未だに2011
は遊んでいるし不満点もほとんど無いのだけれど、更に磨きをかけてもう今年度版
がコードマスターズF1の決定版です!!くらいの素晴らしい出来にしていただきたい
です。めちゃめちゃ期待してます!他機種版と2本買ってもいいくらい期待。

ダラダラと先延ばしになっていた宇宙の平和が今日訪れた。マスエフェクト2クリア。
正確に言うと実は全然平和になっていないどころか、これから最大の危機を迎える
という展開なのだが、だからこそ3もあるわけで。ではこの勢いのまま3を~・・・・
といきたいところなんだけど実績がハンパ過ぎてやめるにやめられない。
やっぱり全実績解除してこそ3部作に集中できるというものだ。残る実績は最高難度
のインセインでクリアするというものだけ。レベルは引き継ぎだし装備もあるし、
だいたいRPGなんだから流しプレイでも余裕でしょ?くらいの軽い気持ちですぐさま
突入した2周目は、開始2時間で雲行きが怪しくなり、4時間経っても全然話が
進まなかった・・・・。
敵が異常にカタいのだ。更にアーマーがペラペラ過ぎるのだ。MW3のオンラインと
どっちが早く死ねるかを競える程のペラペラ具合。オレのアーマーはいつから紙に
なったのか?流れ弾がカスめただけでシールドが剥がされる。
というかそのまま死ねる。結局5時間ぶっ通しでやったにも関わらず序盤を抜け
だせずに終了。マスエフェクト3が遠のいていくのを肌で感じた日。

|

« 回線があればこそですが | トップページ | シェパードとの付き合い »