映画見た日
休みだったのでちょっと外出。
前々から気にしていたソーシャルネットワークという映画を見てきました。
自分は未だ未登録のFacebookですが、その規模はもうご存知の通り。
派手な演出や誰もが驚くどんでん返しが待っている訳でも無く、どこまでも現実的な
内容でありながら、最近見たCGガチガチのどの映画よりも強く引き込まれるもの
でした。
AGCとFacebookじゃ何処を取っても比べられるものは無いですが、それらを
作りあげるのは、自らの目標を目指しながら悩み、葛藤し、前進しようとする人間。
天才と凡人という差はあるけれど、自分にとってはそれぞれのキャストとAGCスタッフ
を重ねて見ずにはいられない内容でした。上映時間はお約束の約2時間程度。
当の本人達にとっては語られない裏舞台が多すぎる内容なのかもしれませんが、
それでも第3者にとっては色々と思う所がある映画だと思います。
最近見た映画の中では「アイルトン・セナ」も史実物ですが、こちらは自分の期待が
大き過ぎた・・・・というか、こういう映画だったらいいなという想いが強すぎたせいで、
個人的にはお世辞にも良かったと言える内容では無かっただけに、今日の
ソーシャルネットワークは久々にDVDではなく映画館まで足を運んで良かったと
感じるものでした。
アメリカの大学生の自由さとキレっぷりは何度見てもすげーの一言。
MLGの成り立ちとかもそのうち映画にならないかな。
| 固定リンク