« FINAL BOUT (2008) | トップページ | 2012.08.13 »

2012年8月13日 (月)

INn4TE AV1L1TY (2008)

Inn4teav1l1ty08

登録チーム名: 

 INn4TE AV1L1TY (予選リーグ獲得ポイント381pt 4位通過 決勝1位)

メンバー:

 K 2the AgrrA ( 予選21ラウンド中18ラウンド出場 総合14位) 

 DIKZ AthenaAres (予選21ラウンド中9ラウンド出場 総合20位)

 ll LiL Jedi ll (予選21ラウンド中9ラウンド出場 総合45位)

 xAstarot (予選21ラウンド中9ラウンド出場 総合26位)

 popo2 (予選21ラウンド中9ラウンド出場出場 総合29位)

 hirayama X0 (予選21ラウンド18ラウンド出場 総合16位)

 TEX HokuN (予選21ラウンド中出場無し)

 D A S H Z (予選21ラウンド中3ラウンド出場 総合36位)



AGC運営チームから見たINn4TE AV1L1TY (08年度)の印象

とても印象深いチームというか、正直彼等とのコンタクトをきっかけにAGCの構想は
形を成していったと言っても過言では無いです。その頃、トップチームとの接点が
全く無かった自分達にとって、参加選手となった彼等への架け橋となってくれていた
のが当時IAのリーダーだったK 2the AgrrA君でした。加えてHALO2の頃に
Round4で一緒にプレイしたDIKZ AthenAres君の存在もあり、立ち上げから随分
助けていただいたのをはっきりと覚えています。

いつもメンバーの練習時間が余り取れないようで予選はギリギリの4位通過!
だったのに、セミファイナルでは予選ぶっちぎり1位通過の強豪ONIBAN相手に
ストレート勝ち!そのままの勢いで初年度の総合王座に上り詰めたという。
AGCにちょっとしたストーリーを持たせてくれた感じ?かな?オフィシャルで試合を
見ていても、その日その日で本当に不安定な一面を覗かせるものの、結局は勝って
しまう俗に言う「持ってる」チームだったと思います。

ちなみに、リザルトやレポートを記入する際に一番苦労させられたのもこのチーム!
チーム名や選手のタグ名に大文字や小文字、数字が混ざり合っていて、いつもかなり
確認しながらタイピングしてました。

今後最も復活してほしいチームの一つですね。

|

« FINAL BOUT (2008) | トップページ | 2012.08.13 »